第57回定例オフ
in
轟の森Racing Way
開催場所:山口県下関市
12月17日(


起床!! 6:45に起きるはずが… 寝ぼけて固まってます(ρ_-)o



洗顔、朝シャン、歯磨きをして… 頭セットして…



近所のGSで燃料入れて南関ICまでGO!! この時点で8:38でした(^^)



南関ICに乗る頃も寝ぼけモード(>_<)



高速道路に乗って少し走ったら雨が…
画像右はLEXUSのトラックが走ってたので写してみたけど…



九州道“直方PA”で本日の参加者と合流!
写ってないけど英喜さん、やっくん、誠ちゃん、俺の4組☆



カート場のある、小月ICに向かって出発!!
画像右は“関門橋”を渡るところです(^_^)b



12:04頃、小月ICを降りてカート場へ!!



小月ICを降りて数分後、無事に到着です\(^O^)/



受付で申込書をもらってます(^^)



俺は申込書を記入する時、いつも生年月日と年齢が思い出せないのはナゼ?σ(^^)



ライセンスカード\(^O^)/



熊本蟹組と福岡組に分かれてカート開始です!



フラッグが振られてスタート!!



雨が降る中、激走です!
しばらくトップを走ってたゼッケンEは熊本蟹組の英喜さん!



数周まわって熊本蟹組が交代っ!
ヘタレ光司へとバトンタッチです(>_<)



福岡組も交代っ!!



この画像ではカートの雰囲気が伝わりにくいでしょ?
帰宅して写した画像を確認したら使える画像が激少だった(T_T)



雨に打たれながら約40分の走行を終え、塗れた上着を脱いでストーブ前で暖を…



走行終了後、各マシンのデーターが出ました!
ナント、総合BESTタイムA位は“ヤッくん!”スゴいo(^_^)o
熊本蟹組VS福岡組の対決は熊本蟹組が勝ちました(*^^)v



レースが終わったころから天候が回復されました(^^)
この画像を見ると走ってみたくなる人もいるんじゃないかなぁ?



着替えを済ませて記念撮影\(^O^)/



腹も減ったので近くのyoumeタウンで食事することに(^^)



俺は300gの肉にしましたよん♪ 誠ちゃんは靴下買って履き替えてました(笑)



食事とウインドウショッピングをした後、英喜さんたちと温泉へ…
向かった温泉は下関市豊浦町にある「ぴーすふる青竜泉」
俺のナビでこの温泉に向かったんだけど、
ヘンな道を通されて目的地に到着しなかったり、
やっとの思いで到着した温泉が××だったりで珍想い出(T_T)



××な温泉で気分も↓↓だったのでラーメンでも喰って帰ろうと思い、
久留米「蘭○」に行ってみたものの残念ならが閉まってたので
帰り道途中で発見した「山小屋」でラーメンを喰って帰ることに…



いちお、みんなが食べたメニューを載せてみました(∩.∩)



荒尾の自宅までの走行距離が往復で446.4km!!
燃料はほぼ空っぽでした(T_T)/~~~
そして帰宅時刻はam12:49分です(*_*)

第57回定例オフに参加してくれた方々、有り難う!そして、お疲れさまでした(^^)/
参加者のほとんどがカート初挑戦ということでカート場に到着してからドキドキソワソワでしたが、
走ってみたらクイクイ動くカートに夢中でしたね(^_^)b
練習走行を含めて約1時間のレースでしたがアッという間に終わっちゃった(>_<)ゞ
俺はケツが流れて喜んで乗ってけど、運転はヘタレです。。。
英喜さんは相変わらず何をしても上手で。。。
ヤックンはボウリングの時もそうだったけど、成績残す達人で。。。
誠ちゃんは、誠ちゃんらしい安定した走り方。。。
2006年の最後のオフでしたが楽しい想い出だできましたね\(^O^)/
カート終了後、成績発表では驚きのヤックンが二位で脱帽でした(^_^)b
熊本蟹組VS福岡組の総合順位は「熊本蟹組」の勝利!!
来年からはカートオフなんてもの取り入れてみても面白いかもしれませんね(∩.∩)
楽しい企画をしてくれた誠ちゃん有り難う(^^)
今回このような機会を提供してくれた4×4Shop ブレイクスルーの皆様有り難うございましたm(__)m
2007年も宜しくお願いしますm(__)m


★参加車両★
30系=2台
フィールダー1台
ワゴンR=1台

計=4台


★カート参加者★
光司
誠ちゃん
英喜さん
ヤックン

4×4SHOP ブレイクスルー様御一行!


〜レポート・撮影〜
光司@WM